ひよの日和見ひとりごと

流産から気持ちが落ち着くまでよろしくお願いします

どうして直ぐに会えなかったのか

漸くひよこちゃんが出てきてくれて本当なら直ぐにでも顔を見たくなる筈だったのですが、できませんでした。
担当の助産師さんも、当然私が見るものだと思って丁寧にひよこちゃんを寝かせて下さっているのが、スタッフ間の会話から分かりました。

何故出来なかったか。
簡単です。

顔を見る=ひよこちゃんの死を目の当たりにする

それが怖かったのです。
死を理解はしていたのですが、受け入れられていなかったのでしょうね。

分娩に至るまで

数日間呆けた様に過ごしてしまいました。
心が逃げを打ったようです。

忘れない内に、記録の続きを書かなくては。

衝撃の「ラミ無いねぇ」事件から1時間半程で、主治医の診察となりました。
確か朝食後の8時半位だったでしょうか。
その頃には夜中の重い生理痛様の痛みも治まり、これから陣痛が激しくなる事や、遂にひよこちゃんと対面する事に緊張していました。
ただ、出血はまずまずの量が出ていたように思います。
生理2日目程の。

診察室に入り、主治医の先生に今の体調を伝えながら内診が始まりました。
そして診察の器具が入り、先生が状態を確認した途端、事態が急展開しました。

「ひよさん、赤ちゃんがもう出かかっているので、このまま此処で分娩になります」

診察室内が慌ただしくなり、助産師さんや看護師さんが3~4人部屋に入って来られました。
カチャカチャと色んな器具を触る音、体内を何かヌルリとしたものが動く感触、スタッフの方のやり取りの声。

事態に飲み込まれて為すがままに手を握り締めていた私に、一人の看護師さんがそっと手を添えて優しく声を掛けて下さいました。

「大丈夫だからね、赤ちゃん上手に出てきてくれてるからね」

それからものの2~3分でしょうか、ひよこちゃんがツルリと出てきてくれました。
続いて胎盤も摘出され、一呼吸。
そこでまさかの一言が。

「ラミナリア、残ってたんで出しますね」

あったんかい!

分娩よりもラミナリア除去の方が地味に痛かったです。
子宮内に入り込んでいたそうです。
そのお蔭でひよこちゃんが棒に引っ掛かって止まってくれていた様なのですが。

へその緒の処置も終わり、下の処置も終わり(その後少々トラブルがあるのですが、それはまたいずれ)、小さく切られたシーツに乗せられたひよこちゃん助産師さんが連れてきてくれました。

「赤ちゃんに会われますか?」

凄く凄く悩みました。
まさかこんなにすぐ対面する事になると思っておらず、心の準備が出来ていなかったのです。
余りに悩んでいる姿を見兼ねて、傍にいた看護師さんが優しく仰いました。

「無理しなくていいよ。もう少し落ち着いてからでもね」

何だかその言葉にすがるように、その場でひよこちゃんに会うのは止めにし、後から部屋に戻って会わせて貰う事にしました。
可愛い筈なのに踏ん切れなかった事でひよこちゃんに酷く申し訳ない気持ちが湧いてきて、自己嫌悪です。

子宮収縮剤と生理食塩水の点滴をぶら下げながら、車椅子を押してもらって部屋に戻りました。

分娩による出血も少なく、しばらくベッドで横になっていました。
後から考えると、夜中の重い生理痛様の腹痛は陣痛だったようです。

バイバイ

昨日朝の診察にて主治医による退院許可が出ましたので、そのまま退院手続きを行いました。

それと同時にひよこちゃんも、お願いしていた葬儀社の方にお迎えに来てもらいました。
火葬の立ち会いについてお聞きしたのですが、23週以降でないと出来ないとの事でしたので、病室にて納棺、病院の出口でお見送りをしてさようならになりました。

小さい柩に敷かれたふかふかのお布団にひよこちゃんを寝かせ、その周りに夫婦で書いた手紙、私と病院スタッフさんが折った折り紙(お忙しい中たくさん折って下さいました。感謝です)、母が持ってきてくれた庭のお花(水仙・梅・早咲きの桜)を並べて皆で合掌。
そっと柩の蓋を閉めたら、可愛いひよこの絵(偶然にも)が描かれた布に包んでもらいました。
病院の裏口まで旦那が柩を持ち、葬儀社の方の車に乗せ、お別れです。
ずっと旦那はもちろん、両家の親、そして私を担当して下さった助産師さんが立ち会いをしてくれました。

バイバイ、有り難うね。
またいつか会おうね。

確かそんなことを思っていました。

涙は出ませんでした。
朝二人きりの時間に子守唄を歌いながら号泣し、この子の前で泣くのはこれが最後と自分に言い聞かせていました。


分娩に至るまで、分娩から退院までの詳細は、後程記載します。

ラミ無いねぇ

起床時間になり、助産師さんから体調の確認をされました。
殆ど眠ることが出来なかった事と、出血(今度は羊水でなく確実に鮮血)がある事を伝えました。
その時シャワー浴の提案があったのですが、出血量が割と多いのでどうだろうと迷っていると、一度先生に診てもらいましょうと言うことに。

まだ夜勤帯の先生でしたので、男の先生でした。
暫く内診をされたあとに衝撃の一言が。

先生:「ラミ無いねぇ」

ん?
ラミナイネェ?
…。
…マジか!
ラミってあのラミですよね!?
ラミレスじゃなくてプラナリアじゃなくて、ラミナリア!?
無いの!?
いや、そんな事より…

私:「あの、赤ちゃんはまだお腹にいますよね?」

先生:「ああ、赤ちゃんは大丈夫ですよ。いい感じにお産が進んで、出てきてくれようとしています」

全身の力が抜けました。
親孝行なひよこちゃんは、促進剤を使わずとも自力で出てこようとしてくれているみたいです。
本当、誰に似たのかいい子です。

その後夜中のトイレの様子を聞かれたり(トイレの際に出てしまったと言うのが有力)、実際助産師さんがトイレを見に来られたのですが、ラミナリアは行方を眩ましたまま…
確かに夜、お腹が痛くてトイレには行きましたが、出てきたように感じなかったんだけどなぁ。
破水に気を取られて気付かなかったのかな。

もちろんシャワーは中止です。

破水

先程強い生理痛のような痛みを感じトイレに向かったところ、体内でプツンッという何かが弾ける感覚があり、その後ダダーと出血(?)がありました。
ナースコールで看護師さんが確認され、破水ですね、と。
やっぱそうですよね。

痛みが強くなったり、中に入れているラミナリアが抜けるようなことがあれば看護師さんに連絡です。

破水をしたので再び抗生剤を服用しました。

ラミナリア入れ替え

夕方の処置が終わりました。
ラミナリアの交換で、今回は何本入ったか不明なのですが、LサイズとMサイズが数本入ったようです。

率直に言いますと、処置は初回より痛かったです。
ラミナリアが入る度にズキッと痛みました。
しかし、堪えられない激痛!とまではいきません。
どちらかと言うと痛みに弱い私ですので、他の方からすると更に痛くないのかもしれません。
処置後は前回と変わらず生理痛のような重い痛みが続いています。
また今回は子宮口を掴む器具を挿入された事もあり、うっすら出血がみられています。

現時点で1センチほど子宮口が開いているそうなので、明日は予定通り促進剤を使うとの事でした。